« leaves | main contents | flickering »
2005年10月19日
white wall
posted by daisuke-m : 2005年10月19日 15:04
COMMENT
Thanks,shinoa!
うまく表現できないのだけれど、
「あ、いいな」「なんだろ」から僕の行為が生まれて、
「何が」「どうして」と存在の声を確かめて写真が始まる。
だからあながち「いいなー、きれいだなー」も悪くないとは思うよ。
ただ写真を見るときにも「何が」「どうして」と考え巡らすのは楽しいことだよね。
shinoaさんも沢山撮って、見てきたんだなぁというのがわかります。
僕の場合、感覚でもあるし、また具象的な意識であるかもしれないんだけれど、
確かなことは、世界や存在が美しいという僕の中の確信か、
もしくは信仰のようなものが、
例えほんの数秒の行為であっても写真を生ませてくれているのだと思っています。
post daisuke-m : 2005年10月20日 16:27
いいなーとか、奇麗だなとか、そういう感想を持つよりも。なんでだろう。どうしてこれをdaisuke-mさんが撮りたかったか?そんな気持に想像がいくようになりました。
まあ、だからといって、自分が撮るものにはなんの変化もないのだけど(苦笑)撮るときに、あっ、きっとこんな感じだったのかな?とか。すべて感覚の世界ですね。
post shinoa : 2005年10月20日 04:02