2012年02月22日
original scape
2012.2.11 東松島 Higashi-Matsushima
posted by daisuke-m : 14:57
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2012/02/original_scape.php
TrackBack URL :
2012年02月21日
idol talk
閑話休題。
この写真見て「おや?」と記憶にある方は古くから拙ブログを見ていただいているのだろうと思います。2006年3月にエントリーしたものです。
この小説家がどなたかは存じ上げませんが(笑)、海の向こうで何気なく見て頂いたり、手に取って頂いているのかもしれないと思うと、よかったなぁと思います。
posted by daisuke-m : 15:47
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2012/02/idol_talk.php
TrackBack URL :
2012年02月13日
remains
2012/2/11 南三陸町
posted by daisuke-m : 15:16
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2012/02/remains.php
TrackBack URL :
2012年02月08日
a cowshed
福島県双葉郡浪江町のとある牛舎。
posted by daisuke-m : 10:55
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2012/02/a_cowshed.php
TrackBack URL :
2012年02月07日
silent window
2012/2/4 福島県双葉郡浪江町立津島小学校
posted by daisuke-m : 10:09
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2012/02/silent_window.php
TrackBack URL :
2012年01月24日
a tree
2012/01/24 Tokyo
posted by daisuke-m : 15:43
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2012/01/a_tree_1.php
TrackBack URL :
2012年01月20日
another scene
正月に札幌へ帰り、生まれ育った町を歩いた。
ガキの頃に自転車で走り回り、雪をこいで歩いた町。
当時のままの建物も多いが、新しく建て直された家や商店も多い。
それでも僕の目にはしっかりとその頃の姿が刻まれている。
雪玉を競ってぶつけた郵便ポストまでが愛おしい。
石巻に生まれ育ったひとに震災後の石巻を案内してもらう。
僕は震災後の石巻しか知らない。
だが、間違いなく彼の目には、僕の目には映らない町の姿が
見えているのだろうと思う。
そんな町が、そこにあった建物のひとつひとつが、
息絶える姿と交錯して目の前に表れているのだろうと思った。
その現実を乗り越えることが、復興の一歩なのだとしたら、
まだ多くのひとがその端緒にもないのだと思う。
彼の背中が、かすかに歪んで見えた。
2012.1.8 石巻市大曲地区
posted by daisuke-m : 19:12
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2012/01/another_scene.php
TrackBack URL :
2011年12月27日
by your side to the limit
「あそこが限界ですからね」
仙台から国道6号線を南下して、原発20km地点に行く。
花粉しか防げそうもないマスクを付けた若い警官が検問に立っていた。
「この先で暮らす人は?」
「誰もいません。入ることはできませんから」
国道の検問脇に花とお茶が供えられている。
事故だろうか。それともここに津波被災者のご遺体でもあったのだろうか。
疑問を抱えつつすぐ横にあるドライブインで遅い昼飯を食べた。
食後に店主からひとしきり話を伺う。被災地の今が知りたくて歩いている。
話が終わり、礼をしてから聞いてみた。
「あの花は、事故か何かですか」
「いやぁ、違う。この先で10体ほどまとまってご遺体が見つかってね。
捜索が入れないから、作業員がたまたま作業中に見つけたんだ。
その遺族だろうね。あそこが一番近い場所なんだ」
福島県南相馬市
posted by daisuke-m : 10:46
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2011/12/by_your_side_to.php
TrackBack URL :
2011年12月10日
eclipse
4週間ぶりに東京の自室で週末を過ごす。
22時間は寝ただろう。
月蝕のタイムラインに誘われて外に出てみる。
月は何かを伝えようとしているようにも見えたが、
それを伝えることができない。
posted by daisuke-m : 18:40
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2011/12/eclipse.php
TrackBack URL :
2011年11月17日
fog #2
そのあくる週にも霧がたちこめていた。
週ごとに気温が低くなっている。
福島県本宮市 安達太良SA
posted by daisuke-m : 11:41
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2011/11/fog_2.php
TrackBack URL :