2011年04月04日
a photographer
震災の後、ひとりで被災地を走り、写真を撮り続けるカメラマンがいる。
この街に起きたことをこの街の人間が記録するのだと。
僕は彼に知り合えたことを誇りに思います。ありがとう。
posted by daisuke-m : 15:43
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2011/04/a_photographer.php
TrackBack URL :
2011年04月03日
a prayer and an oath
この地から、この全てを失った地から、
そしてこの空と光の中から、
僕には果たしてひとびとが立ち上がる姿が見えたのです。
僕はその光景、イメージを決して忘れることなく、
その日が来るまでこの地に心を寄せています。
posted by daisuke-m : 13:32
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2011/04/a_prayer_and_an.php
TrackBack URL :
2011年03月27日
for a coming day
報道カメラマン冨田きよむ氏の東日本大震災緊急報告会です。
いつものように会場撮影、LIVE配信を担当しました。
たくさんの僕の大切な仲間が被災地の東北に住んでいます。
彼らの長い長い復興までの道のりを僕はできる限り心に寄り添うつもりです。
そのどこかのフェーズで写真も撮ることになると思います。
アートを信じるひとりの人間として。
アーカイブの続きはこちらで
http://www.ustream.tv/channel/garagephoto
posted by daisuke-m : 17:02
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2011/03/for_a_coming_da.php
TrackBack URL :
2011年02月14日
unforgettable
北朝鮮拉致被害者、横田めぐみさんの父親、横田滋さんの会見にでかけた。
テレビでは見られないであろう、引いた絵を挟みながら全編ライブ配信を試みた。
横田さんの姿と閑散とした会場の様子に想像を絶するような長い時間と厳しい闘いを
思い知らされる。撮影中も涙が止まらない。本業じゃ勤まらないなと思う。
どうか忘れないでほしい、どうか関心を寄せてあげてほしい。
ちなみにいつも僕の手引きをしてくださっているのは報道カメラマンの冨田きよむさん。
僕にとっては唯一無二の頼もしい兄貴です。
今後の情報はこちらから。
http://www.ustream.tv/channnel/garagephoto
posted by daisuke-m : 15:48
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2011/02/unforgettable.php
TrackBack URL :
2011年02月08日
bucket
posted by daisuke-m : 07:36
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2011/02/bucket.php
TrackBack URL :
2011年02月07日
Streaming
今、僕はUSTREAMを使っていろいろなコンテンツを配信しています。
この放送も僕が機材を持ち込んで配信を担当しました。
この1時間の番組の同時視聴者数は1100人、ユニーク視聴者数は2900人を越えます。
メディア不信といわれる昨今ですが、変わらず危険な仕事を日々続けている
写真家やジャーナリストがいます。
極めて低いレベルのユーザーを視聴者ニーズと考える一部の編集者やプロデューサーが
その情報を「ボツ」として事実上遮断しているというのが現状です。
その中でアーティストもメディアとの付き合いを考えれば、こうした社会現象については
口を噤むしかないのだと言われています。
だから世の中では何でもない僕がやります。
2月12日(土)は、スーダンを取材し続け、先ごろ「もうひとつのスーダン」という
写真集を発表したフォトグラファー内藤順司さんのトークライブを配信します。
配信情報はこちらで
http://www.ustream.tv/channel/garagephoto
posted by daisuke-m : 17:41
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2011/02/streaming.php
TrackBack URL :
2010年11月22日
rubber boots
posted by daisuke-m : 11:45
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2010/11/rubber_boots.php
TrackBack URL :
the man shelling oyster
posted by daisuke-m : 11:40
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2010/11/the_man_shellin.php
TrackBack URL :
sunshine
posted by daisuke-m : 10:28
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2010/11/sunshine.php
TrackBack URL :
2010年11月21日
demonstration
僕が彼らの横に立つのは、怒りなのでも、同情なのでもないのかもしれない。
僕は彼らのために立つ。同じ気持ちを持つ日本人がいるという証のために。
たまたま出会い、言葉を交わした隣人である異国生まれの友を尊ぶ証のために。
もし、あなたが立ち上がらねばならない時が来たら、
僕は同じようにしてあなたの横に立とう。
posted by daisuke-m : 16:01
Link URL : http://www.mixforest.com/blog/archives/2010/11/demonstration.php
TrackBack URL :